
かわいいピアスを買ったけど(欲しいけど)、ピアスホールが空いてなかったり、金属アレルギーでつけられないってことありますよね。
わたしも身体に合わなくてピアスホールが空いてないのですが、ピアスをイヤリングに替えて楽しんでます。
便利なのでおすすめです。そのやり方をここに書いておきます。
まずはじめに、持っているピアスがスタッドピアスかフープピアスか確認してみてください。
スタッドピアスをイヤリングに変えたい方にはイヤリングコンバーターがおすすめです。すごく簡単に付け替えることが可能。詳しい方法はこちらの記事でレポートしています。
フープピアスの場合はこのまま進んでください。少し手間をかけてスタッドピアスも変換したいという場合もこのままどうぞ!
必要なもの
まず、必要なものです。少し面倒です。家に一個もないよ!って方もいると思いますが、全部集めても1000円ぐらいに収まると思います。一覧で書くとこんな感じです。
- ピアス(自分の好きなものを用意!)
- ペンチ(先が丸くなっているやつ)
- ニッパー(金属が切れればよし)
- イヤリングのパーツ(手芸屋さんで買おう)
- 接着剤(金属用だとなおよし)
ピアス

好きなものを用意してください。
最初は安いもので試しにやってみるといいかもしれません。私のこのピアスは300円♡
ペンチとニッパー

ペンチ(右)はイヤリングの金具を丸める時に便利です。なければピンセットとかでもいいと思う。最悪手先が器用なら爪で!
ニッパー(左)はピアスのキャッチ部分を切るのに必要です。こちらもなければハサミで代用ができそうですが、ピアスのキャッチ部分は太いのでやはりニッパーがおすすめ。
イヤリングのパーツ

ピアスがシルバーの場合はシルバーのパーツを用意しましょう。
貴和製作所やユザワヤ、パーツクラブなどの手芸屋さんで売ってあると思います。
わたしは貴和製作所で購入しました。高級感&安さです。
金属アレルギーの人は樹脂製のパーツを買うといいと思います!
接着剤

接着剤(フープピアスの場合はいらないです)
100円均一で買った瞬間接着剤を愛用していたのですが液漏れがひどかったので、こちらの「セメダインハイスーパー5」を購入。
混ぜて使うタイプなので面倒なのですが接着力はいい感じです!
アロンアルファはあまりよくないみたい。乾いて透明になるものを選ぶことがポイント。
キャッチピアスをイヤリングに付け替える
さっそく変えていきましょう。
イヤリングに付け替えたいピアス準備
ペンチでピアスのパーツ部分を切り取る。
切り取ったパーツが飛んでいく場合があるので、慎重に行いましょう。
特に目に飛ばないように気をつけてね。わたしは切ったパーツが飛んでって探すのが大変でした。
切り取ったらこんな感じ。
ギリギリに切ったほうが綺麗です。
イヤリングネジバネの丸皿を用意
今回は貴和製作所の「イヤリングネジバネ丸皿5mm」を用意しました。
この赤い部分に接着剤を塗る
(ピアスの面積に応じて接着剤を塗る部分を調整してください)
(今回は大きめのパーツなので広範囲に塗りました)

接着剤を塗るときは爪楊枝ですると便利。
ちょっと面倒。二つの液を混ぜたらすぐに塗布しないと固まっちゃう。忙しい。
混ぜないタイプでもいい接着剤があればそれを使ってくださいね。

土台のちょうどいいところにくっつける!
すぐに固まっちゃうので固定するときは慎重にね。

完成✩✩✩✩
フープピアスをイヤリングに付け替える
フープピアスはこういう耳にフックをひっけるタイプのもののことです。

ペンチとニッパーを使ってピアス部分をとります。
ペンチとニッパーがないならば、無理やりどうにかして開けましょう。
イヤリングになるパーツを用意
貴和製作所の「イヤリングネジバネ玉ブラ5mm」をわたしは使いました!
パーツを取り付けるために、上記の部分をニッパーで左右に開く。
開いたところにパーツの輪っか部分をいれる。
ニッパーで左右に開いた部分を元に戻す。
完成~~!

完成です。

ばっちり✩✩
まとめ

他に買っていたピアスも付け替えてみました。
小さいパーツだと耳につけたときに下のイヤリングの部分が見えてしまうのですが、それでもぜんぜん可愛いのでOK。
材料を揃えるまでは大変なのですが、貴和製作所に行けばニッパーもペンチもパーツも安く買えるので「付け替えセット」として持っておくと便利ですよ♫
イヤリングコンバーターという必殺技
さて、この記事を書いていたときは知らなかったんですが超楽にピアスをイヤリングにできるイヤリングコンバーターというものがあるそうです!
知らなかった!
しかも、道具は不要!ピアスのポストを通すだけです。実際に使ってみましたが「早く買えば良かった!」というほどに便利でした。

私はピアスホールがあるんですが、ピアスをイヤリングに変えるには業者さんにお願いしないといけないものと思っていました!!
自分でも、こんなにキレイにできるんですねー!
イヤリングのパーツっていろいろある中で、自分好みのパーツを選べるのもいいですね❤︎
ピアス、イヤリング大好きすぎて、見入ってしまいました!!
一番最初の星のピアス…可愛いー!!
欲しいー!!
id:awarenafubijin さん
わーコメントありがとうございます。こちらこそブログ楽しみにしております。
自分でもけっこう簡単にできます!ピアスやイヤリングって心ときめきますよね!
じつは一番最初の星のピアスも、ほかのピアスも全部セールで100円で買ったものですウフフ。褒めていただき嬉しいです。ありがとうございますー!