好きな食べ物はローストビーフ。
こんにちは。わたしです。
「20代なんてあっという間だよ」とさんざん周りに言われてきましたが、本当にあっという間ですね。先日、25歳になりました!パチパチパチパチ
おめでとうわたし。
「25歳とかアラサーやん!」と誰かが言いました。アラサーなんて自分とは程遠いものだと思ってたので「おぉ、私もついに」なんて思いつつ、25歳はアラサーというのだろうか?と疑問。
素敵に年を重ねていきたいものです。
誕生日ということで、欲しかったスヌーピー名言集をもらいました。

わたし、谷川俊太郎さんの言葉が好きで、詩集をよく読んでいるんですが、スヌーピーの漫画の翻訳は谷川俊太郎さんがしているんです!
そのことを最近知り、スヌーピーの漫画全集が欲しくてたまりません!でも、とりあえずは名言で我慢しておく…笑
もともとなんでスヌーピーの名言集が欲しかったかというと
たまたま弟が読んでいたメンズノンノでスヌーピーの名言特集が載っていて、それにすごいグッときた一言があったからです。
それがこれ。

人生ってソフトクリームみたいなもんさ…
なめてかかることを学ばないとね!
ーチャーリーブラウン
チャレンジすることや、生きるの辛いなぁって思うときもあるんですが、この一文をみると「なんだ~考えすぎだな~もっと気楽にいこう」って思えるんです。
人生は実験である、って言葉も好きですが、このユーモアあふれる台詞は
ついつい真面目に暗く考えちゃう私にはとっても素敵な言葉の贈り物となりました。
こけないように、間違わないように恐る恐る道を歩くよりも、なんかドンドン進んでいって、間違ったり痛い目みたら、修正するっていうやり方もある。それでもいいよね!
10代の子をみると「若い!なんでもできるよ!」と思うように、私も30代の人に「若い!なんでもできるよ!」と言われます笑
ってことは結局、何歳になってもなんでもできると思う。たしかに、子供を産むとか、女性にはそういう期限的なものもありますが「人生は死ぬまでわからない」というように、嫌だなぁと思う人生でも死ぬまではわからないものです。
KEEP LOOKING UP…
THAT’S THE SECRET OF LIFE…上を見続ける
それが生きるコツさースヌーピー
結局のところ、これが一番な気がする。
24歳はボーッとしてたら終わってたので、25歳はますます楽しく、楽しいと思うことに貪欲にのんびり生きようと思いますー!

- 作者: チャールズ・M・シュルツ,谷川俊太郎
- 出版社/メーカー: 主婦の友社
- 発売日: 2007/11/28
- メディア: ハードカバー
- 購入: 12人 クリック: 99回
- この商品を含むブログ (17件) を見る

- 作者: チャールズ M シュルツ,谷川俊太郎
- 出版社/メーカー: 主婦の友社
- 発売日: 2008/10/10
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 32回
- この商品を含むブログ (7件) を見る